ナツの釣りとかおもふ事とか。

ナツの釣りとかおもふ事とか。

釣りにいきたいぞ。

どんぐりウキ。

f:id:natsu05110919:20190407220037j:plain

 

こちら。

どんぐりとか円錐とか言われてるウキ達ですね。

 

こないだフカセしようとして準備したも、今日は朝は用排水清掃、天気は風強い。昼からは雨の予報。雨はふらなかったけど風は強くなっていく・・・

 

中々行けぬ・・・

 

釣りに行けぬ。

 

だもんで備忘録も含めてウキのまとめ。

 

 

 

Bとか0とか2Bとか?

f:id:natsu05110919:20190407220816j:plain

 

良く見ます。

 

ウキに表示してあるこの記号。

 

分かりやすく言うと、ウキ自体の浮力に当たります。

 

0やBの他にGもあります。

 

以下、ウキの重さになります。

 

 

重い(浮力大)

6B

5B

4B

3B

2B

B

G1

G2

G3

G4

G5

G6

0

00

000

軽い(浮力小)

 

てな具合い。

大体それぞれにLMSとサイズがあります。

サイズが上がると飛距離も上がる。

 

んでただウキだけつけてたらその浮力だけが残るので当たりがとりにくい。

対応するガン玉やジンタンをつける事でウキが浮くか沈むかギリギリをとる事が重要になってきます。ギリギリ浮く事で当たりがあった時にウキが反応しやすい。

フッキングがとりやすくなります。

 

対応するガン玉、ジンタンは、例えば、

 

2Bなら2Bのガン玉。

 

Gなら1号

 

簡単ですな。

 

簡単だけど、その時の状況によってガン玉を足したり少し重たくしたりします。

例えば波が強い時。

波が強いと狙いの棚までいかず流される事もあると思います。

そういう時はわざとガン玉を足すか最初から重たくするか。

私の場合は対応する基本のガン玉をつけて様子を見て足したりします。

 

それも楽しいです。

狙い通りにいった時なんかは特に。

 

「俺って天才か。」

 

とかって思っちゃう 笑

・・・ 全然そんな事ないけど。微塵もない。

 

話はそれましたが、

この中でも0とか000は浮力が少なく、「全誘導」という釣り方に適しているみたい。

みたい。ってのは全誘導はやった事がないからです 汗

 

フカセでは流行っているみたいで棚を探るのに適しているとか!

 

私は半誘導しかやった事なく、それで釣果が上がっているので現状満足していますが、その内全誘導もやってみたいと思ってマス。

 

中々釣りに行けてないですが・・・

 

タックルだけが増えていく・・・

 

しかしフカセとは荷物が多くなります。

今欲しいのはロッドケース。

タモ枠も入るのが欲しいです。

手荷物はなるべく少なくしたいですね。